重力にサカってる場合か?!

金先物、株など相場のオカルト予想、海外投資情報

トリシティ300 試乗記 タンデム

忘れないうちに思いついたまま、だーっと書きます。

第一印象

前後ともシートが広い! 
いつもオフ車やドカの細シートに座ってるおれは、完全にケツの面圧が分散されるであろうトリシティ 300のシートにまず感動した。これなら長距離でも快適だろう。

尻のデカいうちのカミサンも満足げだ。

 

f:id:LooGoGo:20210819130801j:plain

ライディングポジション

オレは身長173センチでさほど背は高くないが手足は長い方だ。しかしシートの段差まで尻を後方にさげて足を斜めになったフットレストまで伸ばすと、ハンドルが届かない。ハンドルが手前に来ればさらに自由なポジションになるが、こうするとフロントヘビーなこのバイクを支えるのが不安になるのかも知れない。

操安性

今回は4泊旅行の中の小旅行と言った感じで、荷物をホテルに預けてバイクで一泊ツーリングにでかけた。ヘルメットや着衣はあらかじめホテルに送っておいた。
幸いにも快晴だったが結構風が強い日で、都会と違い道路は継ぎが多く思ったより荒れていたが、トリシティーは高速道路でも風に殆どあおられず、まさに安定!のひと言。

2人乗り+リアボックスで風を受ける面積が広くさらに重心が高くなっているにもかかわらず、である。

また、荒れた道路や継ぎ目など2輪だったら思わずアクセルを弛めるような路面状態でもほぼ自動車と変わらない感覚で突っ込んでいって、リーンしている最中もガタガタとショックは受けるがラインは外れない。
もうこれ、長距離タンデムにサイコーだろ〜って思う。 

気になること

荒れた路面のショックは結構車体に響く。フロント車輪が交代で伸縮を繰り返す感じが伝わってきてショックは伝わる。 が、ハンドルは取られることもなく、4輪のように安定し頼もしかった。
 

f:id:LooGoGo:20210819163609j:plain

 
車で言うアンダーステアっぽい感じはややある。つまり、思ったより曲がっていないけど気になるほどではない。もっと倒せばいいだけの話だ。
がっ!
ちょっと多めにバンクさせるとセンタースタンドをガガガと擦ってビビる。左右ともにガガガと擦る。カミサンが怖がる。 
タンデムするなら*1 リアサスを何とかしなくてはいけない。バネを長くして調整可能なバリアブルにすれば良いのだろうか。

そして最大の懸念は足を着く直前といった速度域の不安定さだ。これだけがどうしても不安。
ヤマハ純正「倒れないデバイスが付いているので、慣れれば恐らくなんともない。その速度域にさしかかりそうになったらボタンを押せば傾かず、すーっと停まれるし、なんと、坂道用パーキングブレーキも付いている。
ただこれを使わずに不安なくキレイに停まるには路面がフラットなことが第一、そしてやはり足つきがいいこと。

車体を真っ直ぐにしてボタンを押さず、不安定なままロックボタンを押したりすると、時にはやや傾いた態勢でロックされてしまう。すると解除した瞬間(アクセルONで自動解除)、驚くほどの車重がハンドルにかかる。

これは危ない。そうなったらアクセルをガバッと開けて急加速して車体を直立状態にもどさせなくてはコケるだろう。ちょっとアクセルを煽ったりしてもロックは解除されてしまうのだ。

オレはその不安からかいかり肩になり、コケたらヤマハに弁償しなくてはいけない緊張感から翌日〜翌々日まで肩が凝って仕方なかった。
これに関しては・・・何度も乗って慣れるしかないかな?

 
その他には、リアボックスが付いていればカミサンは寄っかかって快適だと言っていたし、なんせシートが長く広いのでオレとカミサンの間、もしくはリアボックスとの間も十分にあり、リュックしょっていてものれるスペース。
そしてシート下にもメット2コと上着とちょっとしたお土産が入るトランク。 これはタンデム3-4日旅行もできる、オレの知ってる限り最強タンデムツーリングバイクかも知れない。

キーレスはやっぱ便利。でも警告音がうるさい。最近の車もそうだけどよけいなお世話が多すぎる。
実用最高速は2人乗りの場合、120位?で高速道路も流れに乗れる。走っていれば安定性抜群で、雨でも風でも疲れない。
足や尻は楽だし解放感がある。トライクもいいけどバンクしないのはバイクではない。
先ほどの理由で、Go-Stopが多い市街地では疲れそうな気がする。もちろん175センチ〜のタッパがあってそれに見合う足の長さがあり、1人で乗ってる分にはさほど取り回しも大変ではないだろう。すり抜けはできないけどね。
積載量は文句なし。なんか、他の使い道はないかなあ・・と考えてしまった。
 
改良希望点・・
1「倒れないボタン」の解除音がデカすぎる。 
2 バイザーを3段階調節(伸びる方に)
3 「不倒ロック」と、パーキングブレーキがあればサイドスタンド要らない気がする。まあサイドはいいとしても駐車時に物理ロックして信頼性を高めて、センタースタンド無しで行けるのではないかと思う。 
4 ハンドル形状はどうもあまり検討されていない気がする。少し低く、もう少し手前に・・というか、スワローハンドルのような車体を支えやすい(力が入りやすい)形状にすれば肩をいからせて乗らないで済んだかな、とは思います。

おれの次期バイク候補の1台トリシティ300。
かみさんはバイクの後ろなんか乗りたくないけど、これなら3輪だから乗ってもいい、という稀少なバイク。(3輪だからってコケないわけではない、という事実は秘密だ)
良いところも多いが、良くないところも多い。難しい!
 

f:id:LooGoGo:20220215010234j:plain

 
ちなみに他の候補は、トレーサー900GTと毛並みは違うけどVFR800X。
トレーサーGTは去年300キロぐらい乗った。

アフリカツインは先日落選した。
 

*1:タンデムじゃないならさほどサスが沈むことはないので、よほど倒さなければ擦らないかも